忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月20日、夏のサプリメントとして登場した、
SW2.0のイグニスブレイズ。

新種族は元より、
一番の大きな内容は、
戦闘特技の見直し。


新規追加はもちろん、変更も加わり、
ここまで来ると、SW2.1以上の進化です。


これまでサマリーを作ってきたけど、
ごっそり作り直しになるレベル。


面白くなる分にはうれしいですが、
TRPG初心者に対しての敷居が上がるのは事実。

そこをフォローするのは、
経験者・熟練者、そしてGMなんだなあ。


拍手[0回]



ちなみに、
これから本格的にSW2.0を遊ぼうとされる方には、
以下が必要。

・ルールブックⅠ改訂版
  これは基本ルール。主だった判定の内容や、
  基本的な種族のデータはここにあります。

・ルールブックⅡ改訂版
  名誉点の使用に関するルールがあるのは、これだけ。 

・ルールブックⅢ
  構造物破壊ルールがあります。
  騎獣の基本データもここに。


・アルケミストワークス
  アイテム総ざらい。ルールブックとかぶりますが、
  それ以外のアイテムもあるため必要。
  新技能「アルケミスト」もここに。

・バルバロステイルズ
  モンスターデータは必須とまでは呼べないもののあると便利。
  蛮族PCの基本5種もここに。

・ウィザードトゥーム
  魔法の総覧。魔法使い技能の所有者以外にも、
  錬技、賦術、呪歌、騎芸もあるため、これも重要。

・カルディアグレイス
  種族4種追加に、新技能3種追加。
  戦闘ルール3種も加わり、ゲームの幅が大幅に広がります。

・イグニスブレイズ
  先述の通り、戦闘特技の大幅改変に新種族追加。


総額で¥30,000はいるかも?


そう考えると、増えすぎだなあ。

なので、これから始める人は、
ルールブックⅠ改訂版からゆっくり遊ぶのがいいかも。

もしくは、熟練者と一緒に遊んで、
徐々に知識と経験を増やしながら、
ルールブックやサプリを増やすのがいいかも。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[292]  [291]  [290]  [289]  [288]  [287]  [286]  [285]  [284]  [283]  [282
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ふるた
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/11/24
ブログ内検索
最新CM
[09/14 ふぇでら]
[09/02 ふぇでら]
[02/02 ご新規1名様]
[11/06 すー]
[03/06 おんな]
QRコード
Admin / Write
忍者ブログ [PR]