×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SW2.0のキャンペーンの2回目。
前回、無理やり押し付けた
コボルト101匹の住み込み先を見つけるため、
自由都市同盟を巡る旅の1回目となります。
シティアドベンチャーと言いつつも、
簡単な判定で成功すればCP(コボルトポイント)を獲得でき、
そのポイントに応じて、コボルトを引き取ってもらえるという
システムを作成。
判定1回成功で1CP。
イベントに成功すれば数CP。
5CPで、1d匹のコボルトを引き取ってもらえる。
8CPだと2dで、高い方の出目の数だけ、
コボルトを引き取ってもらえる仕様。
イベントは2つ用意。
1つは森の中でランダムに登場するモンスターを、
2つにわかれたパーティーが、3ラウンド間で倒すか、
引き分けであればOK。
(倒せば得られるCP大)
それと合わせて、1レベルコボルト4匹パーティでの戦闘も用意。
2つ目は、強敵を倒すイベント。
1つ目のイベントは、
1レベルコボルトの貧弱さを楽しんでもらおうと準備したイベント。
初期作成PCなら瞬殺できるモンスターも、
1レベルコボルトだとレベルも能力値も低くて
大変になるだろうという想定でしたが、
そちらの方が、なんだか活躍で来て不思議。
2つ目のイベントは、ダメージの大きいモンスターを用意しましたが、
キャンペーンのPCが前回紹介したとおり、脳筋パーティーなので、
強敵とはならなかった。
※パーティー構成
盛り上がったのは、CPを消費して振るダイスの目が
いずれも低くて、さほどコボルトを引き取ってもらえなかったこと。
コボルトを引き取ってもらえないと、
コボルトの生活費がかさんで仕方ないのに、
なかなか引き取ってもらえず。
プレイヤー曰く、PCがコボルトを愛しすぎて、
手放したくないからという結論に。
あまり引き取ってもらえないまま、次回に続く。
前回、無理やり押し付けた
コボルト101匹の住み込み先を見つけるため、
自由都市同盟を巡る旅の1回目となります。
シティアドベンチャーと言いつつも、
簡単な判定で成功すればCP(コボルトポイント)を獲得でき、
そのポイントに応じて、コボルトを引き取ってもらえるという
システムを作成。
判定1回成功で1CP。
イベントに成功すれば数CP。
5CPで、1d匹のコボルトを引き取ってもらえる。
8CPだと2dで、高い方の出目の数だけ、
コボルトを引き取ってもらえる仕様。
イベントは2つ用意。
1つは森の中でランダムに登場するモンスターを、
2つにわかれたパーティーが、3ラウンド間で倒すか、
引き分けであればOK。
(倒せば得られるCP大)
それと合わせて、1レベルコボルト4匹パーティでの戦闘も用意。
2つ目は、強敵を倒すイベント。
1つ目のイベントは、
1レベルコボルトの貧弱さを楽しんでもらおうと準備したイベント。
初期作成PCなら瞬殺できるモンスターも、
1レベルコボルトだとレベルも能力値も低くて
大変になるだろうという想定でしたが、
そちらの方が、なんだか活躍で来て不思議。
2つ目のイベントは、ダメージの大きいモンスターを用意しましたが、
キャンペーンのPCが前回紹介したとおり、脳筋パーティーなので、
強敵とはならなかった。
※パーティー構成
ルーンフォークのファイター・ライダー・レンジャー
ミアキスのグラップラー・スカウト・エンハンサー
ナイトメアのファイター・レンジャー・ウォーリーダー
人間のファイター・プリースト
盛り上がったのは、CPを消費して振るダイスの目が
いずれも低くて、さほどコボルトを引き取ってもらえなかったこと。
コボルトを引き取ってもらえないと、
コボルトの生活費がかさんで仕方ないのに、
なかなか引き取ってもらえず。
プレイヤー曰く、PCがコボルトを愛しすぎて、
手放したくないからという結論に。
あまり引き取ってもらえないまま、次回に続く。
PR
この記事にコメントする