忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『ゼロからトースターを作ってみた結果』 (新潮文庫)



書店で見かけたとき、
「大き目のサイズのこの本は、必ず文庫になる」
「今は大きいから場所も取るし、値段も高い、
 何より電車で読むなら文庫だ」と言う思いで待ち続けた文庫版。

本当に、ゼロから作っています。

この表紙のいびつな形でも想像は着くかと思いますが、
これが実際にゼロから作られたトースターです。

どれぐらいゼロからというと、
わざわざ鉄やプラスチックなどの原材料から集めに行って、それを加工する。
(取り寄せるのではなく、取りに行く)


大人の自由工作の向きもありますが、
(翻訳が優れているからかもしれませんが)
ウィットにとんだ文章と、興味あふれる科学の話、
そして最後に語る締めの言葉。

これまでの素晴らしい馬鹿げた試み、
素晴らしい悪ふざけとも言えるこの物作りを締めくくる、
その短い文章が、いい意味で期待を裏切ってくれます。


さらっと読めるのに、濃い内容がぎっしり詰まったこの文庫本。

是非、ご一読いただきたいです。

拍手[0回]

PR
『桜井政博のゲームを遊んで思うこと2』 (ファミ通BOOKS)



桜井政博さんが、
忙しい中で合間を見つけて遊んだゲームについての魅力を
余すことなく語る一冊。

拍手[0回]

あいにく今年もJ2とはいえ、快調なセレッソ。

そしてU-23の行われるJ3。


必ずJ2、J3のホームゲームを同じ週にしてくれるおかげもあって、
その週は声がガラガラになります。

うれしい悲鳴だ。

拍手[0回]

『喧嘩稼業(6)』 (ヤンマガKCスペシャル)



梶原VS工藤戦、決着。

拍手[0回]

『ソード・ワールド2.0リプレイ
 新米女神の勇者たちリターンズ (4)』(ドラゴンブック)



少し間が開きましたが、
ぞんざいな仲間たちの「リターン」なリプレイも遂に完結。

また次の新しい秋田女史のリプレイを待ってます。


拍手[0回]

『決してマネしないでください。(3)』  (モーニングKC)



恋する理系大学生の微笑ましい日常、完結。

3巻で終わってしまうのがもったいない、
理系雑学と愛すべき変人たちの物語。

拍手[0回]

『ママさんは萌え漫画家 2』 (マッグガーデンコミックス EDENシリーズ)



嫁さんから晴れてママさんに。

萌え漫画家、こげとんぼ女史にとって驚きあふれる出産に続いて、
赤ん坊との触れ合い描かれた二巻。

拍手[0回]

『ばらかもん(13)』 (ガンガンコミックスONLINE)



半田先生の里帰り、なるにとって初めての大都会。

自分の進む道を見つけたこと。

拍手[0回]

『つれづれ、北野坂探偵舎  トロンプルイユの指先』 (角川文庫)



紫色の指先、幽霊の世界。
最高の小説。
それを信じて待つ元編集者。

拍手[0回]

『桜は、かならず返り咲く -セレッソ大阪、激動の2年と再起の始まり- 』
 (ELGOLAZO BOOKS)



2014年、大きな期待を持って迎えたシーズン、
2015年、J2での戦い、そして2016年。

多くの選手を海外に送り出し、
チームも上昇気流に乗って向かうと思われた
セレッソ大阪の2年間を振り返る一冊。

そして、その2年間、チームを支えた男、山口蛍について。


今だからこそ読んでほしい。

今しか読めない本でもありますけど、
サッカー新聞エルゴラッソ セレッソ大阪担当記者 小田尚史さんの著書。

桜への愛に満ちています。

拍手[0回]

[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ふるた
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/11/24
ブログ内検索
最新CM
[09/14 ふぇでら]
[09/02 ふぇでら]
[02/02 ご新規1名様]
[11/06 すー]
[03/06 おんな]
QRコード
Admin / Write
忍者ブログ [PR]