忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『君は『ドラゴンズクラウン』を楽しむための3つの巻物を開いた』
(ファミ通BOOKS)



ファミ通.comで連載されていた内容の書籍化。

PS3、PSVitaのドラゴンズクラウンへの愛が詰まっています。


ちなみに、私はファイターで遊んでます。


拍手[0回]

PR
『こう観ればサッカーは0-0でも面白い』 (PHP新書)



元Jリーガー、元日本代表の福西崇史氏が紹介する、
サッカー観戦術。

名ボランチだからこそ持つ主眼、
代表選手としての経験が、詰まっています。


拍手[0回]

『オーレ! ~弱小サッカークラブの挑戦~(3)完結』 (マンサンコミックス)



復刻版の最終巻。

地域リーグのチームとの入れ替え戦に臨み、窮地に立つオーレ。


クラブや経営の側からサッカーを見た物語。
サッカーの愛情が高まる一冊。

拍手[0回]

ほんのちょっと減った。


今日のジムのメニューはこちら。
・エアバイク 30分
・TIPファンクショナルTIME 30分
 (こちらの内容です)
 
・ランニング 50分
・プール 500m
・筋トレ 40分
・エアバイク 30分


昨日は、ブラジルVSチリ戦をみてましたので、
今朝は起きたのが13時でした。

初めて、日本以外の代表戦を見ましたけど、
フッキという選手の名前を覚えました。

同じサッカー選手でも、ネイマールと比べると、
すごいゴツイです。

ここまで体格差の存在する選手が競争するスポーツも、
珍しい気がしますね。

拍手[0回]

『本能寺の変 431年目の真実』 (文芸社文庫)




明智光秀の子孫でもある著者が、
いかにして本能寺の変が起こったかを伝える一冊。

歴史上の人物の中で、
明智光秀は裏切りの代名詞ともいわれ、
悪人として記憶されているけれども、
実際は、そうでもないんですよね。


同じ立場に立てば、皆同じ行動を取るだろうと思います。

今年読んだ本の中で、
今のところ、1、2を争う面白さ。


斜め読み、と言うわけでもないけど、
こういう真実を掘り下げる内容の歴史本は楽しい。

 テレビ番組で言うと、「コヤブ歴史堂」みたいな。


拍手[0回]

『ウォーキング・デッド5』




安易に死んでしまうこと、以上の絶望が続く。

この世界に、安寧は来ない。

拍手[0回]

『げんしけん 二代目の七(16)』 (アフタヌーンKC)



斑目を中心に、波戸ちゃん、矢島も絡む7巻。



拍手[0回]

『待てあわてるなこれは孔明の罠だ』




横山光輝三国志のLINEスタンプを作った人の本らしいです。

表紙にある通り、横山光輝三国志の名言名場面を
200個、厳選して紹介する一冊。


原作上の一大イベントのみならず、
そこを拾うんかい、という場面もあり、
いろいろと楽しめる内容となっています。


ちなみに、書店によって置く場所がばらばらのようで、
歴史書と並んで置いている店もあれば、
コミックエッセイと一緒に並べてる店もありました。

どちらの分類もあっている気もしますけど、
書店で探す際はご注意を。

拍手[0回]

『ソード・ワールド2.0リプレイ 魔剣の島の駆けだし英雄 (下)』
(富士見ドラゴンブック)



シリーズの下巻。

この内容に準じた、アプリゲームが出るそうで。
SW2.0のゲームは、一度DSで出たけど、黒歴史と言うか
暗黒神話なので、次はそうならないようにあってほしい。

ちなみに、リプレイ時代は面白いですけど、
よくリプレイで思うのは、成長を早くしたりするのが
もったいない気がします。


いろんな都合があるんでしょうけど、
ゆっくり成長して遊ぶのがやっぱりいいよなあ。

拍手[0回]

『安齋ららヌード写真集「Hello,Goodbye」』



週刊プレイボーイとかで、やたらと煽られていたので、
煽動されたまま、購入。

欲しくて買った、見て良かった。
悔いなし。


こういう写真集を買ったのは、地味に初めて。
(水着のとかは、あったけど)

他にも欲しくなる。

拍手[1回]

[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ふるた
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/11/24
ブログ内検索
最新CM
[09/14 ふぇでら]
[09/02 ふぇでら]
[02/02 ご新規1名様]
[11/06 すー]
[03/06 おんな]
QRコード
Admin / Write
忍者ブログ [PR]