忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第2節です。

結果は以下のとおり。

鹿島  0-1 川崎  カシマサッカースタジアム
浦和  1-0 柏   埼玉スタジアム2002
横浜FM 0-2 仙台  日産スタジアム
新潟  1-2 大宮  東北電力ビッグスワンスタジアム
C大阪 2-1 G大阪 大阪長居スタジアム
清水  2-1 広島  アウトソージングスタジアム日本平
磐田  2-1 鳥栖  ヤマハスタジアム
神戸  2-1 札幌  ホームズスタジアム神戸
F東京 3-2 名古屋 味の素スタジアム


・鹿島  0-1 川崎 
  前半ロスタイムに先制した川崎がそのまま逃げ切り勝利。
  強豪鹿島アントラーズが、ここまで無失点で最下位。

・浦和  1-0 柏  
  浦和は今年初勝利!
  昨年の王者柏はまだ今年勝利を掴めず(第1節は引き分け)。
  
・横浜FM 0-2 仙台 
  仙台2連勝で、現時点首位。
  
・新潟  1-2 大宮 
  前半リードの新潟を、大宮が後半に逆転。
  大宮は今年初勝利。
  
・C大阪 2-1 G大阪
  C大阪が大阪ダービーを制して、今年初勝利!
  強豪G大阪2連敗で、16位。

・清水  2-1 広島 
  清水がホームで今年初勝利!
  
・磐田  2-1 鳥栖 
  昇格組みの1つ鳥栖はアウェイで敗戦。
  J1初勝利は次節以降にお預け。
  
・神戸  2-1 札幌 
  昇格組みの1つ札幌もアウェイで敗戦。
  こちらもJ1初勝利は次節以降にお預け。
  対する神戸は2連勝、現在2位。

・F東京 3-2 名古屋
  天皇杯覇者F東京は2連勝。
  同じ強者の柏と明暗を分ける。
  

拍手[0回]




さて、我らがセレッソ大阪は、今年最初のホームの試合で、
宿敵ガンバ大阪との大阪ダービー。


これまでの対戦成績は、
11勝4分20敗と、ガンバに水をあけられている状態。


新監督のもとで勢いに乗りたいセレッソ(前節は鳥栖に引き分け)と、
同じく新監督のもと、未だ公式戦で勝ち点をあげれていないガンバ(ACL1試合目とJ1前節)。


ともに早く白星を挙げたいチームであり、しかも同じ大阪のチーム。


嫌が上にも盛り上げる一戦でした。



試合は前半19分、セレッソの新外国人ブランキーニョが、
キム ボギョンからのパスからシュート。

セレッソ今年待望の公式戦1点目をあげる。


ここから波に乗りかけたセレッソだったが、
同じ前半27分、ガンバの新外国人選手バウリーニョに
鮮やかなFKを決められ同点。


前半は1-1まま、後半戦に。



後半戦、両チームとも攻防を繰り返すも、
ゴールを割ることができず辛い時間が流れる。


決着がついたのは、ロスタイム。

セレッソの新外国人ケンペスのヘッドが、
ガンバのゴールを割り2-1、そして試合終了。


今年最初のホーム試合、
大坂ダービーでガンバを倒す、最高の瞬間でした。





U23日本代表の清武、山口、扇原と、
U23韓国代表のキム ボギョンがいるセレッソ。

日本代表のヤット(遠藤)、コンちゃん(今野)のいるガンバ。


若さとベテランの対決。

見方によってはそう見える試合。

決めたのはいずれも新外国人。


活躍できなければ補強失敗などと揶揄されることもあるけれど、
今年のセレッソの新ブラジル人は間違いなく補強成功、かと。


今だ勝てていないチームもありますが、
まだ第2節が終わったばかり。


次節はどうなるやら。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪67.90kg  | HOME |  67.55kg≫
[81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ふるた
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/11/24
ブログ内検索
最新CM
[09/14 ふぇでら]
[09/02 ふぇでら]
[02/02 ご新規1名様]
[11/06 すー]
[03/06 おんな]
QRコード
Admin / Write
忍者ブログ [PR]