×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『こんなに変わった歴史教科書』 (新潮文庫)

教科書と言うものは、4年に1回で更新されているそうで。
で、昔と比べて歴史教科書はいろいろと変わっていると言うお話。
文献資料からの新しい発見や疑問から、
これまでの教科書の内容にふさわしくない内容、
新たに加えるべき内容、帰るべき内容など様々。
特に目立って多かったのが、これまでは「こうだ!」と
決まっていたことが漠然としてきたってこと。
武田信玄、足利尊氏の絵が、本人じゃないらしいとか、
鎌倉幕府の成立が1192ではないらしい、とか。
こうなると、早いことタイムマシンを作って、
真相を明らかにしてほしいところです。
ただ、タイムマシンができると歴史学者は、
喚起しつつも、無職になるんだろうな。
教科書と言うものは、4年に1回で更新されているそうで。
で、昔と比べて歴史教科書はいろいろと変わっていると言うお話。
文献資料からの新しい発見や疑問から、
これまでの教科書の内容にふさわしくない内容、
新たに加えるべき内容、帰るべき内容など様々。
特に目立って多かったのが、これまでは「こうだ!」と
決まっていたことが漠然としてきたってこと。
武田信玄、足利尊氏の絵が、本人じゃないらしいとか、
鎌倉幕府の成立が1192ではないらしい、とか。
こうなると、早いことタイムマシンを作って、
真相を明らかにしてほしいところです。
ただ、タイムマシンができると歴史学者は、
喚起しつつも、無職になるんだろうな。
PR
この記事にコメントする