忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと減った。

もっと、もっと減らさないと。


今日のジムのメニューはこちら。
・筋トレ 60分
・エアバイク 30分
・スリムボクシング 45分
・ランニング 50分
・プール 500m
・筋トレ 40分
・エアバイク 30分


で、その晩はTRPGの準備で一睡もせず。
ちゃんと睡眠も取らんとなあ。

拍手[0回]

PR
『二ツ星駆動力学研究所 2』 (ヤングジャンプコミックス)



ミニ四駆に情熱を傾ける、いい意味でダメな大人たちの日常。


普段、仕事で頑張っているからこそ、できること。
オンもオフも情熱をかけることこそ、素晴らしい。

拍手[0回]

『[図解]ワールドカップで世界がわかる!』



ワールドカップ開催年ということで、
書籍もサッカー関連のものが充実しています。

こちらもそのひとつ。


いりいろな世界のクラブ、リーグが、
どのような状況にあるのか、どのような経緯で成立したか、
それが簡単に知りえる一冊。


単にサッカーだけを語るだけでなく、
社会科の授業のように世界情勢も分かる良書なので、
サッカーに興味のない方にもおすすめです。

拍手[0回]

『伸ばす力
 レヴィー・クルピ 世界で輝く「日本人選手」育成レシピ』

 

セレッソ大阪で長年指揮をとった名伯楽、
レヴィー・クルピの自伝。

セレッソ監督時代の話はもとより、
ブラジル監督時代も語る。

そして何より、クルピが育てた選手のことも。

香川、清武、柿谷だけでなく、
山口、扇原、健勇に拓実、マルにジュンジュン。

今は、苦しい時期にいるセレッソだけど、
クルピが見てきた選手は間違いなく一流の選手達。


セレッソではタイトル獲得はなりませんでしたが、
一流監督であったことが、過去の実績と、
語る言葉から分かります。



叶うなら、やはり戻ってきてほしいという思いがありますが、
いつまでもクルピに甘えてばかりもいられません。

少しでも早く、クルピのようにセレッソを強くしてくれる、
今のペッツァイオリ監督には、そうなってほしいと、切に願います。

拍手[0回]

増える一方。


今日のジムのメニューはこちら。
・筋トレ 40分
・エアバイク 30分
・スリムボクシング 45分
・ランニング 50分
・プール 500m
・筋トレ 40分
・エアバイク 30分


昼間、BBQで肉食いすぎたせいか。

今週は、忙しくて不規則な生活だったのも頂けない。


でも、来週はTRPGの準備で、きっと不規則。

拍手[0回]

『MM9―invasion―』 (創元SF文庫)

MM9―invasion― (創元SF文庫)

山本弘の怪獣小説、第2巻。

迫る脅威と、戦う少年少女。

1巻目が、科特隊なら、
2巻目は、ウルトラマン。

特撮の王道にして、小説では異端。
極上のエンターテイメイント。

拍手[0回]

『つぐもも(13)』 アクションコミックス(月刊アクション)

つぐもも(13) (アクションコミックス(月刊アクション))

露出の多い、大きいお友達向けの
アクション漫画。


拍手[0回]

増えてるやないかい。


今日のジムのメニューはこちら。
・エアバイク 30分
・筋トレ 40分
・TRF EZ DO DANCERCIZE 60分
・ランニング 50分
・TIPファンクショナルTIME 30分

ちょっと短かったせいか?


ちなみに、今回初めて参加したプログラム、
「TRF EZ DO DANCERCIZE」

その名の通り、TRFの音楽に合わせてダンスを行い、
身体を動かすというものですが、
我ながら自分のダンスは笑える動きだった。

チーム鎧武みたいに、踊れる日は来るのだろうか…。

拍手[0回]

「サラリーマン山崎シゲル」
(ポニーキャニオン)

サラリーマン山崎シゲル (ポニーキャニオン)

会社の同僚が、わざわざメールで面白い、と告げてきたのがコレ。

僕は、そんなに好きじゃないですけど、
好きな人は好きと思います。


「面白さ」の本質って、さまざまと思います。

その場、その時で面白かったことが、
違う場所、違う時間では面白くない。

そんなことがあるように、
同じ内容を同時に見ても、
楽しめる人、楽しめない人がいます。


ちなみに好きな笑いは、と言うと・・・。


好きと言うか、得意な笑いは、下ネタです。

でもTPOをわきまえていますので、
女性の方、安心してください。



とりあえず、読み終わってから、その同僚にプレゼントしました。


拍手[0回]

『夜歩く【新訳版】』 (創元推理文庫)

夜歩く【新訳版】 (創元推理文庫)

密室殺人を暴く、上質な推理小説。

ちなみに、主人公の名前は、バンコラン。

若い人は知らないだろうけど、
魔夜峰央原作の、あの「パタリロ」に出てくる美少年キラー。

wikiで調べたら、やはりこの小説のバンコランが、
パタリロのバンコランのモデルになっているそうで。


小説の話を全くしていないけど、
古き良き推理小説。

今後も新約版が続くことを願います。

とか言っていたら、7/22に同じ、著者の
新約版が出てました。

本屋さんに行かなくちゃ♪

拍手[0回]

[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ふるた
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/11/24
ブログ内検索
最新CM
[09/14 ふぇでら]
[09/02 ふぇでら]
[02/02 ご新規1名様]
[11/06 すー]
[03/06 おんな]
QRコード
Admin / Write
忍者ブログ [PR]