忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ち」は血です。

なんだか物騒な言葉に聞こえますが、「ち」で浮かぶ言葉は、血です。


他に、チュパカブラが浮かんだんですが、
チュパカブラについては何の予備知識もなくて、
好きな食べ物(?)が、血ということぐらいしか知りません。

結局、血に辿り着く訳で。


血と言えば、献血。


電車通学だった高校生時代、よく寄り道していた大阪日本橋に献血センターがあることを知って、
何の気なしに入ったのがきっかけです。

いいことするぞ!とか、美人の看護婦さんがいるからとか、
そういった何か目的や下心は全くなく、
やったほうが良いことなんだなあ、ぐらいで献血をしたのが始まりです。

高校生は、200ml献血しかできないのですが、
次に献血ができる日が来ると、直ぐに行くようにしていました。


まあ、暇を持て余していたってこともありますが。

ちなみに、大阪日本橋の献血センターには、当時「コラムス97」が置いてまして、
割と素早い操作を要求される落ちものパズルゲームなんですけど、
献血直後に結構熱くなってプレイしてました。いいんだか、悪いんだか。


高校、大学を経て、社会人になってから岩手県の盛岡市に転勤したときも、
盛岡の献血センターに行ってました。

毎回、行くたびに歯磨き粉をもらうんですけど、
そんなにすぐに消費するわけなく、たまる一方でした。


今は、天王寺の献血センターに行ってます。

何回か行くと、記念品をもらうんですが、人にあげては喜んでもらっています。
日用品とか頂けるんですよね。

ただ、献血に行くと運動できないので、
ジムとの兼ね合いで、いつ行こうかと思案している次第です。



ちなみに、血液には赤血球と白血球がありますが、白血球にも型があるそうで、
私の白血球の型と一致する人がいるらしく、過去3回ほど献血センターから
召喚の電話がかかって来たことがあります。


最初に電話が来たときは、こんなこともあるんだなあと驚いてましたが、
たまたまではなく、必要としている血液があれば、頻繁に電話がくるんで、
最近は特に電話が来る前に、献血に行けるようになったらすぐ行くようにしてます。



血。

献血に行くと、自分の血液型がRh+か、Rh-かも知ることができます。

ちなみに私はA型のRh+です。お困りの際はお声がけください。


豆知識ですが、日本人の約4割がA型、3割がB型、2割がO型で、1割がAB型だそうです。
さらに、Rh+はそれぞれの9割、Rh-は1割ほど。

ですので、AB型でRh-の人は、100人に1人の割合になります。


賢くなりましたね。



嘘か真か、高校時代の生物の先生は、両親がA型とB型で、
その4人の子供は、A、B、O、ABだそうです。

A型にはAAとAOが、B型にはBOとBBがあって、
AOとBOの組み合わせでは、A、B、O、ABが生まれるという話です。


ですので、A型同士の夫婦にO型が生まれる可能性もありますが、
夫婦のどちらかがAB型だと、たとえO型の人と結婚しても、O型は生まれてこないわけです。


ただ、隔世遺伝だったか、何かの理由で極々稀に違う血液型の子もできるとか、できないとか。



血。


これまでの人生で出欠は鼻血と、痔ぐらいですね。
穏やかな人生ですし、それに越したことはない。


島田紳助は、伊丹十三が「スゥイートホーム」を撮ったときに、
ホラーでも血が出ると見れないと言ってたことを覚えています。

ラストしか見てないけど、トヨエツと武田真治の「ナイトヘッド」のラストは、
あたり一面が血の海でした。


1巻か2巻しあ読んでないけど、西谷史の『神々の血脈』の登場人物の1人が、
自分の血液を相手に浴びせることで石化させる能力でした(だったはず)。


血が噴き出すシーンというのは、リアルなものとそうでないものがあって、
下手な場合は、無駄に血を見るので興ざめします。

サムスピは、血が出まくってたなあ。


なんだかまとまりがなくなりましたが、
以上、血でした。



是非、皆さんも献血に。






拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[923]  [904]  [903]  [917]  [916]  [902]  [901]  [915]  [900]  [914]  [899
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ふるた
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/11/24
ブログ内検索
最新CM
[09/14 ふぇでら]
[09/02 ふぇでら]
[02/02 ご新規1名様]
[11/06 すー]
[03/06 おんな]
QRコード
Admin / Write
忍者ブログ [PR]