忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テーブルトークRPG(TRPG)は、
人とのコミュニケーションで成り立つゲームです。

ゲームマスター(GM)がいて始めて成立するゲーム。


最近は、GM不在でも遊べるシステム、シナリオが出てきましたが、
これは人が集まりにくい場合でも遊べるように、
またGMと言うのがTRPGで一番大変だから、
それがなくても遊べるようになっています。

拍手[1回]




で、GM。

GMするときは結構いろいろ周りを気にします。


一番大切なこと。

セッション中は周りが見えなくなったり見落としたりするけれど、
一番大切にしているのが、プレイヤーが楽しめているかどうか?



実際にTRPGしてるときに、
プレイヤーが退屈したりすることがあります。


例えば、戦闘しかできないキャラクターがいて、
シナリオで戦闘が皆無だった時。

せっかくのPCが何もできなくて、
ぼ~っとさせてしまったり。


シティアドベンチャーとか、謎解きが連続して、
それが好きな人は積極的に乗り出すけど、
あまり好きじゃない人はただ眺めているだけだったり。


ときにはセッション中に寝てしまう人も。
(普段の疲れもあるんでしょうが)


また、おとなしい性格の人は、
せっかく遊んでいても積極的な行動が取れなかったり。


そうならないために、僕はGMをするとき、
まずシナリオの作成時点から、
全てのプレイヤーが参加できる内容になるよう
気をつけています。


(つづく)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ふるた
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/11/24
ブログ内検索
最新CM
[09/14 ふぇでら]
[09/02 ふぇでら]
[02/02 ご新規1名様]
[11/06 すー]
[03/06 おんな]
QRコード
Admin / Write
忍者ブログ [PR]