忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

技能について

 PCの根幹をなすのが種族であれば、それを肉付けするのが「技能」になります。SW2.0では、この技能がとても豊富に存在し、それぞれ多種多様な特徴と、魅力があります。まずは大まかな分類と、個々の内容について簡単に説明します。
 

戦士系技能  戦闘で必須となる技能。命中や回避、ダメージに直結する

 ●ファイター技能 … 重い武器、防具を扱える生粋の戦士
 ●グラップラー技能 … 素早い打撃と、投げによる妨害攻撃が可能
 ○フェンサー技能 … 軽い武器、防具で戦うクリティカル値が低いのが特徴
 ○シューター技能 … すべての飛び道具を扱える射手、ガンを使えるのも特徴
 
魔法使い系技能  魔法を行使できる技能。この技能レベルの合計分だけMPも上昇

 ●ソーサラー技能 … 攻撃呪文主体の魔法使い、妨害の呪文や便利な魔法も多い
 ●コンジャラー技能 … 援護が得意、攻撃、回復の他にゴーレムの使役も可能
 ●プリースト技能 … 回復、防御呪文が専門、信仰する神による多彩な魔法も魅力
 ●フェアリーテイマー技能 … 契約した妖精の多種多様な魔法が使え、妖精も召喚可能
 ●マギテック技能 … 弾丸に魔力を込め強力なガンが使える、他に便利な魔法もある
 ●デーモンルーラー技能 … 魔神の力を利用した禁忌の呪文の使い手
 
その他技能  冒険や戦闘を後押しする補助的な技能。使いこなせば強力

 ○スカウト技能 … 開錠や罠解除を行う盗賊、戦闘で重要な先制力を持つ
 ○レンジャー技能 … 野外での探索や冒険ができる野伏、薬品、薬草による回復が可能
 ○セージ技能 … 深慮な知識を持つ学者、魔物のデータや弱点を見抜くことができる
 ○エンハンサー技能 … 自身の体を強化、変化させる“錬技”を使う練体士
 ○バード技能 … 歌唱により援護や妨害などが行える“呪歌”を歌う吟遊詩人
 ○ライダー技能 … 軍馬やドラゴンに騎乗し、ともに戦う“騎芸”の使う騎手
 ○アルケミスト技能 … “賦術”で援護や妨害を行う錬金術師、高価なカードほど高威力
 ○ウォーリーダー技能 … 味方全体を支援可能な“鼓砲”を扱う軍師
 ○ミスティック技能 … 対象を占うことで戦闘や冒険を支援する“占瞳”が可能な占い師
 

●は成長に必要な経験点の多い分、強力なAテーブルの技能。
○は成長に必要な経験点が少なく、レベルアップが容易なBテーブルの技能。
 

いずれの「系」も数が多く、これだけの内容では詳細は分かりません。そこで、次からはそれぞれの技能の詳細や、上手な使い方、適した種族や他の技能との組み合わせ、推奨する戦闘特技などを紹介していきます。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [200]  [203]  [202
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ふるた
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/11/24
ブログ内検索
最新CM
[09/14 ふぇでら]
[09/02 ふぇでら]
[02/02 ご新規1名様]
[11/06 すー]
[03/06 おんな]
QRコード
Admin / Write
忍者ブログ [PR]