忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソード・ワールド2.0

《防具習熟/盾》

同じ戦闘特技の《防具習熟/非金属鎧》、《防具習熟/金属鎧》に比べると、
旨みが少ない。

拍手[0回]





鎧はランクが上がる毎に防護点や回避が上昇するが、
盾はランクが上がっても今一つ大きく上昇しない。

防御力をあげるなら、盾より鎧のほうが効率が良い。


それに盾は装備することで片手がふさがるので、
両手武器、二刀流で戦う際は、不要。

鎧は必ず装備するので、なおさら盾の旨みが少ない。


《防具習熟/盾》をとるメリットは、
同じ修正でもランクの低い盾では必要筋力が足りない場合、
ランクの高い盾で代用する時、
もしくは《防具習熟/非金属鎧》、《防具習熟/金属鎧》を取得したうえで、
さらに防護点をあげたい場合効果的。

他には、金属鎧では判定にぺナルティが加わるので、
鎧は非金属鎧だがそれだと打たれ弱くなるので、
盾を装備→《防具習熟/盾》を取得。

こんなところか?

あとは、鎧は高価だけど盾が低価だと見た目格好悪いので、
《防具習熟/盾》を取得して高価な盾を持つとか。



いずれにしても玄人好み。


盾にもう少し修正があれば、《防具習熟》は
盾にするか鎧にするか考えたりできるけど現状は厳しい。


武器に属性をつけられるから、
防具にも属性がつけられるようになって、
鎧で火を防御、盾で水・氷を防御とかできれば
盾の価値も高まるんだけどなあ。





「イース」のアドル、「ゼルダ」のリンクが盾を装備しているんで、
ビジュアル的に”戦士には盾を持つ姿”が多く見られるけど、
ソード・ワールド2.0だと《防具習熟/盾》は選択の余地、少ないなあ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[102]  [101]  [100]  [99]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ふるた
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/11/24
ブログ内検索
最新CM
[09/14 ふぇでら]
[09/02 ふぇでら]
[02/02 ご新規1名様]
[11/06 すー]
[03/06 おんな]
QRコード
Admin / Write
忍者ブログ [PR]