忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月のJリーグも終わりました。

201209.png

首位、広島
そして仙台、浦和、磐田と続く上位。

最下位、札幌
それに続く新潟、G大阪、大宮の降格圏。

この辺りは多少、順位が入れ替わりながらも
同じチームが名を連ねます。


拍手[0回]




ただし、
それぞれが首位をめざし、降格圏からの脱却を目指しながら
奮闘中です。

(最下位に沈んでしまっている札幌も、
 J2降格が決まった今でもなお、
 1つでも勝利を求めて闘い続けます)

そのため、先のチームの名前が、
首位争い、降格圏争いから消えることもあり得ますが、
残り試合を考えると、それは非常に困難な道のりです。

 

それにしても
この9月は天皇杯2回戦を挟んで、
リーグ戦が4試合行われましたが、
負けなしの3勝1分けだったのは、
首位に上がった広島のみで、
他のチームはいずれも勝ち負けを繰り返す
激しい順位争いが行われました。


広島にとっては、仙台との直接争いを制したことが一番大きかったでしょう。

逆に仙台は、広島に敗れ、さらに清水に敗れ、
首位から転落し、そこから勝ち点に差を広げられ、
リーグ制覇に大きく水を差されました。

同じく浦和も、3位からの追い上げを図るも、
下位のG大阪に5-0で完封負けを喫したことで、
さらに首位への道が狭まった状態です。

 

降格圏争いは、
先述の通り最下位の札幌がJ2降格確定。

今年J2から昇格したチームが、
早くもJ2に戻ることになりました。

チームもサポーターも残念でならないでしょうが、
これが勝負の世界の厳しさです。

このあたりの浮き沈み、
歓喜と悲哀がJリーグの特徴の1つと言えます。


同じく下位争い中のチームでは、
大宮がそのグループの中で2勝2分け、勝ち点8を獲得と、
こちらも1試合も落とさなかった結果が
降格圏からの脱却につながりました。

 

他のチームでは、
上位から見ていくと、磐田が不動の4位をキープ。

安定しているようにも見えますが、
それは他のチームが勝ち点を取りきれなかったために、
順位を下げずに済んだことが最たる理由です。

勝点では1勝2分1敗と5点のみです。

 

そして5位から10位までの6チームは、
この9月、非常に変動が激しかったのですが、
8月終了時点の順位から、
9月終了時点の順位で見ていきますと、

 柏    5→8→6→7→9
 横浜FM 6→10→10→8→10
 鳥栖   7→5→7→5→5
 名古屋  8→6→5→6→7
 清水   9→7→8→9→6
 F東京  10→9→9→10→8

と、毎試合ごとに順を入れ替えています。


この6チームとの順位の入れ替えがなかった4位磐田、
そして現在11位の川崎F、計8チームの勝ち点差は3。

10月からも毎試合順位の変動が起こりそうです。

4位から11位は、ACL出場も、降格も無い順位ですが、
1つでも上の順位を、少しでもチームの勝利を求めるのは、
選手、サポーターの共通の思い。

残り試合がわずかな中で、
どのチームも必勝の思いで臨むことに変わりはありません。

 

12位以下のチームは、
現在降格圏争いの真っただ中にあります。

降格圏となるチームは3チームのみですが、
今後の試合で、いつ順位を落とすかわからない状況の中、
長く14位だったC大阪が、9月の最後の試合で、
順位を2つ上げました。

そのため、C大阪を含む12位以下のチームが
降格圏争いに巻き込まれたことになります。


そのC大阪については、別で語りますが、
まず、鹿島。

現在13位の鹿島は、開幕ダッシュで転び、
中盤立て直しつつ10位まで浮上。

その後は、なかなか安定せずという状態です。


現在14位神戸は、なかなか順位を上げれず、
監督交代で活を入れるも、9月の4連敗が響き、
11位から3つも順位を落とすことになりました。


15位となった大宮は、先述の通り
2勝2分けで9月を終えて、
17位の降格圏から脱出に成功。

大宮が勝ち点を増やしたことで、
G大阪、新潟は順位を1つずつ落としました。

特にこの2チームは、
9月の直接対決で引き分け、
勝ち点1を分け合ったことでも、
順位を下げてしまったといえます。

 

12月1日の最終節まで、あと7試合。

特に首位争いのチームと降格圏争いをするチームは、
なんとしても勝ちを目指すでしょう。

それまでに、どのように順位が変動するのか、大いに期待です。


 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175]  [174]  [173
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ふるた
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/11/24
ブログ内検索
最新CM
[09/14 ふぇでら]
[09/02 ふぇでら]
[02/02 ご新規1名様]
[11/06 すー]
[03/06 おんな]
QRコード
Admin / Write
忍者ブログ [PR]